えん訪問看護ステーション東京 池袋
http://medical-hr.jp/tokyo/28232.html
施設名 | えん訪問看護ステーション東京 池袋 |
---|---|
職種名 | 作業療法士 |
給与 | 【正職員】 月給 341,000円 〜 |
給与の備考 | 給与内訳 ・基本給 261,000円~ ・職務手当 50,000円~ ・自転車訪問手当 5,000円~(一律支給) ・みなし残業代 25,000円~(月10時間分・超過分は別途支給) ※想定年収4,000,000円~6,000,000円 リーダー手当 7,500~15,000円 通勤手当実費支給(上限なし) 昇給 年1回(実績:10~15%増) 賞与 年2回2.8ヶ月分 ※件数連動型及び利益分配型賞与 ※訪問件数月間100件以上(延べ訪問時間80時間以上)が対象 ※試用期間 6ヶ月・期間中は月給306,900円/その他条件変更なし ■想定年収 30代、リハビリ入職2年目 月給:360,000円 年収:4,300,000円 |
勤務地 (都道府県) | 東京都 |
勤務地 (市区町村) | 豊島区 |
勤務地以降 | 池袋3-9-6 新光池袋第3コーポ101 |
アクセス (最寄り駅) | 東京メトロ有楽町線 要町駅から徒歩で4分 東京メトロ副都心線 要町駅から徒歩で4分 東京メトロ副都心線 池袋駅から徒歩で11分 |
勤務時間 | 残業月20時間以内 1ヶ月単位での変形時間労働制 想定労働時間:170時間/月 ※1ヶ月の実働が173.8時間未満になるように調整 ※月平均20.4日勤務 8:30~17:30(実働8時間) 休憩 60分 ※月の残業時間:7時間程度 ※時短採用も可能 ※月の希望休・3日間申請可能 |
休日 | 週休2日 育児支援あり 年間休日120日以上 日曜日+その他1日 ※祝日出勤あり |
長期休暇・特別休暇 | 年間休日120日 1月は11日、2月は9日、3月~12月は10日休み 特別休暇(慶弔休暇・介護休暇・育児休暇・育児時短制度・産前産後休暇) 有給休暇(法定通り) 月の希望休 3日間申請可能 |
仕事内容 | 健康管理(バイタルチェック、問診など) 機能評価(病状や身体機能の把握など) 生活動作訓練(歩行、食事、排泄、着替え、座位保持など) 摂食嚥下訓練(口腔ケア、口腔体操、食事内容のアドバイスなど) 環境整備のサポート(利用者の状態に合った住宅改修のアドバイスなど) 福祉用具の選定(身体に合わせた福祉用具の利用支援など) 家族への指導(介助方法のアドバイスなど) ※ICT導入 ※訪問状況に応じて直行直帰OK ※移動記録を外出中に記載可能 ※訪問件数6~7件/日(1日の訪問時間は4時間程度) ※スタッフ間の連絡はチャットアプリを導入(Googleチャット) <1日の流れについて> 8:30 出社、ミーティング(直行可能) 9:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) ※移動手段は電動自転車 ※チーム制で担当を持っています 12:00 昼休み事業所 ※11:00~14:00の間で休憩(30分単位で取得OK) 13:00 利用者さま宅へ訪問(2時間) 16:30 訪問リハビリテーション実施計画書、報告書などの作成、事務作業、ケアマネジャーなどの関係者へ連絡 17:30 退社 |
診療科目・サービス形態 | 訪問リハビリ 訪問看護ステーション |
応募要件 | 未経験可 ブランク可 学歴不問 \未経験の方もご応募OKです/ 作業療法士をお持ちの方 |
福利厚生 | 社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 年収400万円以上可能 社会保険完備 賞与、昇給あり 交通費全額支給 状況に応じて直行直帰可 時短採用あり 制服貸与あり 定年60歳(上限59歳) 再雇用65歳まで タブレット支給(管理者はスマホ1台追加で支給) 電動自転車支給(持ち帰り可) 月1回社食ランチ(お弁当支給) 業務災害総合保険あり |
教育体制・研修 | 研修制度あり 研修制度あり 独り立ちまで2~3ヶ月と手厚くサポートします◎ |