リハビリこんぱす訪問看護ステーションサテライト杉戸
http://medical-hr.jp/saitama/28936.html
施設名 | リハビリこんぱす訪問看護ステーションサテライト杉戸 |
---|---|
職種名 | 作業療法士 |
給与 | 【正職員】 月給 247,000円 〜 270,000円 |
給与の備考 | 【給与】 月給247,000~270,000円 +賞与年2回/昇給年1回 【年収例】 28歳理学療法士、世帯主、残業1時間/月、訪問100件/月の場合 見込年収400万円(月給27.5万円+賞与年2回) 【諸手当】 ‐世帯主手当:5,000円 ‐子供扶養手当(18歳未満):1子500円、2子1300円、3子2300円 ‐下位資格制度あり: 1資格2,500円~3,500円で最大3資格まで (住環境コーディネーター、ケアマネージャーなど) -訪問手当:100件以上の訪問で2万円支給 ※固定残業代なし (残業代は1分毎に支給) ※試用期間3ヶ月(条件変更なし) |
勤務地 (都道府県) | 埼玉県 |
勤務地 (市区町村) | 北葛飾郡杉戸町 |
勤務地以降 | 清地5-19-9 |
アクセス (最寄り駅) | 東武伊勢崎線 東武動物公園駅から徒歩で21分 東武日光線 東武動物公園駅から徒歩で21分 |
勤務時間 | 残業ほぼなし 8:30~17:30(休憩60分) |
休日 | 週休2日 育児支援あり 【休日】 土日休み(月曜~金曜日のシフト制)※祝日は勤務 年間休日117日 |
長期休暇・特別休暇 | 【休暇】 ‐有給休暇(法定通り):法令に準じ、年間5日間は必ず有給取得 ‐産休・育休(女性男性ともに取得経験あり) ‐夏季休暇(3日間) ‐年末年始休暇(12月30日~1月3日) ‐看護・介護休暇取得可(取得実績あり) ‐特別休暇取得可(冠婚葬祭による休暇。有給とは別途支給) ※連休や突発的な休みにも出来るだけ調整しております。 |
仕事内容 | 機能訓練 【仕事内容】 訪問看護ステーションにおけるリハビリ業務をお任せいたします。 リハビリコンパスでは地域の方々がいつまでも住み慣れたご自宅で生活ができるように、 チームワークを大切にしながら、訪問リハビリを提供しております。 〈具体的な業務内容〉 ・訪問リハビリの実施 ・訪問リハビリの計画 ・サービス担当者会議の出席 ・退院前カンファレンスの参加 ・チーム内での情報共有 ・報告、連絡、相談など他職種との連携 など ‐1日の訪問件数:5~6件 ‐訪問方法:車 ‐対応範囲:杉戸、宮代、幸手、春日部の一部 |
診療科目・サービス形態 | 訪問看護ステーション 訪問リハビリ |
応募要件 | 自動車運転免許 学歴不問 40代活躍 作業療法士資格 普通自動車免許 経験3年以上 |
福利厚生 | 社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 退職金あり 年収400万円以上可能 【福利厚生】 -企業型確定拠出年金(退職金制度) ‐社会保険完備 ‐女性男性共に育児休暇あり(取得実績あり) ‐介護休暇(取得実績あり) ‐会社全額負担による資格支援制度 ‐健康診断会社負担 ‐車通勤可(駐車場全額会社負担) ‐インフルエンザ注射会社負担 -ディズニーリゾート3,000円割引制度:東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラムに加入しております。 ‐サンクスカード制度(日常のちょっとした「ありがとう」を小さいカードで共有しています) ‐部門別福利厚生費支給(部門ごとにジュースやお菓子など様々なことに利用できる福利厚生費を支給) -提携しているセミパーソナルジムの会員割引制度 |
教育体制・研修 | 研修制度あり 【教育体制】 入社後は先輩社員と一緒に業務を行いながら、一般業務や利用者様を覚えていただきます。入職月は面談を2回ほど行い、ご自身の習得状況に合わせて徐々に一人での支援を増やしていきます。 面談は常に受け付けているので相談したいときはいつでも申し出て下さい。 |