イノルト整形外科 横浜院 痛みと骨粗鬆症クリニック
https://medical-hr.jp/kanagawa/29946.html
施設名 | イノルト整形外科 横浜院 痛みと骨粗鬆症クリニック |
---|---|
職種名 | 理学療法士 |
給与 | 【正職員】 月給 290,000円 〜 |
給与の備考 | <週5日勤務> ①外来リハ経験なし A.土日祝勤務あり 週休2日制(曜日固定) ※祝日出勤した場合の振替休日あり ・基本給26万~ ・時間外手当:5万円(24時間相当) ※時間外労働の有無に関わらず支給 B.平日4日+土曜日勤務(日・祝日は休み) ・基本給24.5万~ ・時間外手当5万円(26時間相当) ※時間外労働の有無に関わらず支給 C.平日5日勤務(土日祝日は休み) ・基本給24万~ ・時間外手当5万円(27時間相当) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ②外来リハ経験が常勤で2年以上 A.土日祝勤務あり 週休2日制(曜日固定) ・基本27万~ ・時間外手当5万円(24時間相当) ※時間外労働の有無に関わらず支給 B.平日4日+土曜日勤務(日・祝日は休み) ・基本給25.5万 ・時間外手当5万円(25時間相当) ※時間外労働の有無に関わらず支給 C.平日5日勤務(祝日は休み) ・基本給25万 ・時間外手当5万円(26時間相当) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 支給賞与:年2回 1回基本給1か月分が基準~ (※取得単位数等で査定) 昇降給:年1回 ※給与イメージ (土日祝ありの場合。個人差あり) 外来経験3年目 年収450万円 外来経験5年目 年収480万円 外来経験 7年目 年収500万円 外来経験10年目 年収540万円 さらに上を目指せば年収700万円以上への昇給も目指せます自費のパーソナルリハの割合を増やすことでインセンティブも含め年収1.5倍も目指せます院内ベンチャーとして整形外科クリニック附属の自費整体院の独立開院も目指せます |
想定年収 | 【理学療法士(外来経験年数)/3年目】 ・入職1年目 450万円 【理学療法士(外来経験年数)/5年目】 ・入職1年目 480万円 ・入職3年目 500万円 ※想定年収は1年間在籍した際に支給される金額の一例です。賞与の支給額や勤務時間などにより前後する可能性があります。 |
勤務地 (都道府県) | 神奈川県 |
勤務地 (市区町村) | 横浜市 |
勤務地以降 | 神奈川区金港町1-10 |
アクセス (最寄り駅) | 横浜駅から徒歩で3分 |
勤務時間 | 残業ほぼなし 勤務時間:8:30~12:30/13:30~17:30 (休憩12:30-13:30) A.土日祝勤務あり 週休2日制(曜日固定) ※出勤できない曜日が無い方のみ ※土日のいずれか B.平日4日+土曜日勤務(祝日は休み) C.平日5日勤務(祝日は休み) |
休日 | 週休2日 年間休日120日以上 有給消化率ほぼ100% 月1シフト提出 ・年間休日125前後 ・リフレッシュ休暇(3日)・年次有給休暇(法定通り) ※リフレッシュ休暇、有給休暇を100%使用して1週間以上の長期休暇も可能 ・産前産後育児休業休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇 |
長期休暇・特別休暇 | 1週間以上の長期休暇取得可能(有給休暇+リフレッシュ休暇使用) 有給休暇(法定通り)※有給消化100%可能 慶弔休暇・出産育児休業休暇・介護休暇・看護休暇 リフレッシュ休暇3日 年末年始休暇6日間 年間休日125日前後 |
仕事内容 | 運動器リハビリ <午前勤務> 8:25頃 出勤 ロッカー室で支給された制服に着替える 8:30 朝礼 1日で全員集まる唯一の時間 理念唱和、発生練習、1分間スピーチなど 1日頑張れるよう自分にスイッチを入れます 8:35 診療準備 清掃 カルテの準備 8:55 挨拶 職員一同がクリニック入口周囲で患者様に笑顔と大きな声で挨拶をしてお出迎えをします 9:00~12:20 診療開始 運動器リハビリを中心に業務を行います 12:30頃 午前診療終了 <午後勤務> 13:30 午後診療開始 内容は午前の場合と同様 17:10 午後リハビリ終了 書類作成や片付け、明日の準備 17:30頃 着替え 退勤 |
診療科目・サービス形態 | 一般病院 診療所・クリニック |
応募要件 | 未経験可 新卒可 ・理学療法士 資格 ・当院理念に共感・実行できる方に限る 1.この求人ページの内容、当院の理念・方向性を理解した上で、一緒に成長する意欲のある方 2.理学療法士資格 3.人とのコミュニケーションが好きな方 4.たばこを吸わない方 ※上記4つの条件を全て満たす必要があります。 【ホームページ用の写真やYouTube、SNSなどの撮影にご協力いただける方も大歓迎】 |
福利厚生 | 社会保険完備 ボーナス・賞与あり 交通費支給 住宅手当 年収400万円以上可能 年収500万円以上可能 副業OK 日・祝日給与UP 引越し手当 ・転居費用補助 ・職員受診時、費用免除制度あり、ワクチン補助あり ・各種イベント(新人歓迎会、新年会、納涼会、忘年会、経営数値・計画発表会、食事会、社員旅行など補助あり) ・研修会(技術、理念、接遇など補助あり) ・各種研修、学会費用の費用補助(年10万円まで ※要事前許可) ・仕事関係の書籍購入補助 ・企業型確定拠出年金 |
教育体制・研修 | 資格取得支援 研修制度あり 研修制度について 体表解剖学研究会講師による触察勉強会を月1回開催しており、日頃から疑問に思ったところを質問できる環境にあります。 また、当院は研修のフォローアップとしてサブスクリプションの動画研修も導入しております。 |